
『むさし府中ビール祭り』は地域の美味しいクラフトビールが集まったビールイベントです☆
『むさし府中ビール祭り』は、「武蔵の国」地域で醸造されているクラフトビールを中心に、それ以外の地域のクラフトビールも含めた、美味しいクラフトビールがたくさん飲めるイベントです!
入場もビールの購入もチケット制で、少し安い上にちょっとだけ早く会場に入れるお得な「前売り券」も販売しております。
時間制の有料指定席も設けるなど、ビールをじっくりと落ち着いて飲みたい人にも配慮されたイベントに進化しつつあります。
イベント等の詳細は、以下の本サイトをご覧ください。
http://fuchu-beer.tokyo/
『むさし府中ビール祭り』には、本サイト『ビアオク』も、スペースを間借りして出店させて頂いております!
過去に作った同人誌や、一部で定評のあった「王冠が曲がらない栓抜き」などを頒布予定です。
※写真は、以前のバージョンとなります。
2019年『第4回むさし府中ビール祭り』の開催日程と開催場所
開催日程
2019年10月12日(土)
11:00~17:00(最終入場は16:00)※雨天決行
開催場所
東京都府中市『大國魂神社』境内
『むさし府中ビール祭り』のアクセス方法
京王線「府中駅」から徒歩5分ほど
JR南武線・武蔵野線「府中本町駅」から徒歩5分ほど
※当然ですが車や自転車で来ないように!
参加ブルワリー・インポーターの一覧
- 【ブルワリー】Fat Barley Brewing(東京都/羽村市)
- 【ブルワリー】26K Brewery(東京都/小金井市)
- 【ブルワリー】OGA BREWING(東京都/三鷹市)
- 【ブルワリー】Distant Shores Brewing(東京都/東村山市)
- 【ブルワリー】イサナブルーイング(東京都/昭島市)
- 【ブルワリー】シェアードブルワリー(東京都/八王子市)
- 【ブルワリー】多摩の恵(東京都/八王子市)
- 【ブルワリー】VERTERE(東京都/奥多摩町)
- 【ブルワリー】籠屋ブルワリー(東京都/狛江市)
- 【ブルワリー】和泉ブルワリー(東京都/狛江市)
- 【ブルワリー】後藤醸造(東京都/世田谷区)
- 【ブルワリー】アンドビール(東京都/杉並区)
- 【ブルワリー】Mountain River Brewery(東京都/杉並区)
- 【ブルワリー】Far Yeast Brewing(東京都渋谷区)
- 【ブルワリー】秩父麦酒醸造所(埼玉県秩父市)
- 【ブルワリー】所沢ビール(埼玉県所沢市)
- 【ブルワリー】東海道BEER川崎宿工場(神奈川県川崎市)
- 【ブルワリー】ブリマーブルーイング(神奈川県川崎市)
- 【ブルワリー】TKBrewing(神奈川県川崎市)
- 【インポーター】AQベボリューション(海外)
- 【ブルワリー】10ants Brewing(東京都/府中市)
- 【ブルワリー】サントリー(東京都/府中市)
- 【府中人が考案したビール】府中バカのBEER(東京都/府中市)
https://www.facebook.com/FatBarleyBrewing/
https://ond-craftfood.com/26k-brewery/
https://www.facebook.com/ogabrewing/
https://distantshoresbrewing.com/
https://www.isana-brewing.com/
https://www.sharedbrewery.com/
http://tamajiman.co.jp/product/beer.php
https://www.facebook.com/KAGOYAbrewery/
https://www.facebook.com/izumibrewery/
https://ja-jp.facebook.com/andbeerkoenji/
https://www.facebook.com/MountainRiverBrewery.Kugayama/
http://www.chichibu-lab.jp/index.php/shop/mahollobar/
https://www.brimmerbrewing.com/ja/
https://www.suntory.co.jp/beer/
『むさし府中ビール祭り』のお得な前売り券の購入方法
『むさし府中ビール祭り』のビールは、
基本チケット2枚(300円)で150mlカップ1杯分となっております。
ビールの量、またはビールの種類によって、チケットの枚数は変わります。(フードもチケットで購入できます)
当日券は「2000円 (入場券とチケット10枚つづり)」となっており、少し安くて入場が早めになるお得な前売り券は「1800円(入場券とチケット10枚つづり)」です。
前売り券は以下のお店で現物を買うか、「パスマーケット」でのネット購入が可能です。(パスマーケットは指定席の販売もしております)
※チケットを使い果たしても「300円(2枚つづり)」の追加チケットが買えるのでご安心ください!
※ただ、イベントの終了間際になると、追加チケットの上限枚数に到達していて終了している場合がありますのでご注意を!!
お得な前売りチケットが買えるお店とサイト
ビアハウスケン
http://www.bhken.com/
Café and Craftbeer 麻屋
http://banba-asaya.com/
府中観光情報センター
http://www.kankou-fuchu.com/
パスマーケット
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01hiwu10gunn9.html
『むさし府中ビール祭り』経験的なまとめ
- チケットの購入は前売りがお得!
- 当然ながら希少な限定ビールや有名なビールから打ちぬかれることが多い
- 限定ビールは最初からではなく、時間をずらして繋がることもある
- 今年は大丈夫だと信じているが、雨が降ることが多いので天気予報を見て合羽とタオルを用意!(※テントの席もございます)
- 何だかんだで濡れティッシュも持っていると便利
- トイレは「府中観光情報センター」横の公衆トイレを使用
- トイレ以外で致した場合は神罰でもげる
- 美味しいフードもあるので、ビールをそんなに飲めない人でも楽しめる
- 美味しいビールを飲みすぎて呑まれないよう、お水の準備も忘れずに!